

B.F.S.とは
皆様、はじめまして。受験指導のB.F.S.にて代表をしております木村と申します。この度はB.F.S.の家庭教師にご興味をお持ちいただき誠に有り難うございます。
B.F.S.は私が京都大学在学中に立ち上げました。当初から今も変わらぬ理念は「生徒様の合格が最優先のミッション」です。企業経営に傾倒せず、とにかく受験生とそのご家族に笑顔になっていただくことを心がけ日々受験生のサポートをいたしております。
B.F.S.の家庭教師とは
B.F.S.の家庭教師が他社と異なる点は3つです。
- 教師が全員、現役の京都大学の学生
- 京都大学を目指すなら最高の環境に身を置ける
- 京大生からの授業以外でのフォローを受けられる
B.F.S.の家庭教師では、京都大学の学生による授業を受けられます。いうまでもなく、京都大学の合格を目指すのであれば、実際に合格をした人に教わる必要があり、さらに直近の入試傾向を最もよく知っている現役の京大生から学ぶことが重要となります。また授業を受けるだけでなく、定期的に京都大学の現役学生から大学生活について話を聞ける場や、受験の悩みを相談できる場をご用意しております。
合格実績
B.F.S.では過去5年間で下記の実績をあげております。京都大学だけでなく、日本全国の難関大学の合格実績を出すまでに成長しております。
年度 | 合格大学 |
2022年度 | 京都大学、滋賀大学、明治大学、同志社大学、立命館大学、関西大学 |
2017年~2021年度 | 大阪大学、京都府立医科大学、静岡大学、大阪市立大学、東京理科大学、明治大学、中央大学、同志社大学、立命館大学、関西大学、龍谷大学、京都精華大学 |
合格者の声
大阪大学合格 H.M.さん
そもそも私が家庭教師を選んだ理由は、予備校に比べて授業料が安いのと、集団で授業を受けるよりも自分のペースで進められる授業の方が自分に向いていると感じたからです。そして数ある家庭教師の中からB.F.S.の家庭教師を選んだ理由は2点あります。
1つ目は、教師が京大生の方であったからです。やはり金銭的な事情から、何年も受験できない私にとって、受験の最高峰である京大に合格する勉強法などを知っている京大生の方に教わるのが何よりの近道だと感じたからです。
2つ目は、そもそも勉強する習慣がなかった私にとって、授業外でのサポートを受けることで、勉強の習慣作りも同時に行えると感じたからです。以上2点がB.F.S.の家庭教師を選ぶ決め手となったのですが、実際に授業を受け始めると、当初期待していた以上の熱心なサポートをしていただけました。その結果、念願の志望校に合格することができました。
サービス内容
B.F.S.の家庭教師では、通常の授業に加えて受験生のご希望により様々なサポートをお受けいただけます。
-
- 通常の授業
- LINE相談サポート(任意)
- モチベーションサポート(任意)
- 添削サポート(任意)
- 学習計画サポート(任意)
1.通常の授業
京大生が講師となり1対1で家庭教師を行います。オンライン指導も可能となっております。授業の内容は、受験生が日々の勉強の中で生じる疑問や質問の解決を中心とした授業となります。また塾や予備校の授業のフォローアップにもご活用いただけます。
授業の中では、京大に合格した講師から、京大合格に特化したテクニック、考え方、習慣なども学んでいただけます。さらにお手持ちの問題集の効果的な使い方や京大合格に必要な問題集などのご紹介もいたします。
2.LINE相談サポート(任意)
京大生や京大OBがLINE(希望によりメール・電話・ビデオ通話)などを用いて24時間体制で受験生の日々のお悩みや疑問に対応いたします。例えば、やる気が出ない時や、志望校選びに悩んでいる時、学校の授業への向き合い方などなど…受験生は日々たくさんの悩みを抱き、壁にぶつかり、足元につまづきます。そのような時に誰にも相談できない環境は最も避けるべきです。そこでB.F.S.のLINE相談サポートをご利用いただくことで、悩んだときはいつでもご相談可能な環境をおつくりいただけます。
3.モチベーションサポート(任意)
授業を担当している講師とは異なる様々な京大生と実際にお話することで、より京都大学に合格したい!というやる気を高めていただけます。直接対面することもオンライン上でも可能です。直接対面の場合には京都大学のキャンパス内でお会いしお話いただけることがより効果を増すためおススメです!実施頻度は受験生のお好みに応じて調整可能です。
4.添削サポート(任意)
京大生や京大OBが英作文の添削指導を行います。京都大学の英作文は難易度や独自性が日本最難関レベルにあります。そこで実際に京大の英作文を突破した京大生から添削を受けることで、京大の入試本番で合格点を取るための答案作成方法・視点・考え方などを身に付けていただけます。また答案の提出はLINEでお送りいただき、その添削結果もLINEで返却いたします。
京大工学部合格A君の感想
直前期に添削指導をしていただきました。数多くのオンライン添削を試しましたが、添削の丁寧さ、質の良さは他と段違いで素晴らしかったと思います。答案は写真を撮って送るだけでよかったので、とても楽でした。また、僕の志望の京都大学の和訳問題は少し独特な雰囲気の問題が多いので、実際に京都大学の和訳問題に慣れている京都大学の先輩に添削をしていただけたのもとてもよかったです。大量の答案を提出しましたが、ハイペースで添削をしていただいて自分のペースを崩すことなく入試に臨むことができました。
5.学習計画サポート(任意)
京大生や京大OBが受験生の年間の計画作成をサポートいたします。またそこから1週間の計画作成もいたします。実際に受験生の現在の成績・得意不得意・勉強の環境・志望校・お手持ちのテキストなどをヒアリングし、そこから京大合格に向けて最適で最短ルートとなる計画を作成いたします。さらに、ただ作成するだけでなく、1週間に1度のペースで進捗の確認を行い、模試の成績やその時の調子に合わせて計画の微調整なども行います。受験生にどれだけやるきがあっても、正しい計画の元、正しい努力が出来ていなければ空回りしてしまいます。そこで実際に京大に合格するための正しい計画作成の知識を持った京大生が、計画作成をサポートし受験生の日々の学習を支えます。
自由に決められる家庭教師スタイル
B.F.S.の家庭教師では、受験生のタイプ・求める内容に合わせて、通常授業に加えて様々なサービスを追加していただけます。
ここでは受験生のタイプを大きく4つに分けております。お子様のタイプがどれに該当するかを確認し、よりピッタリなサービスを確認していただけます。
タイプA
オススメの受講方法:通常授業+LINE相談サービス
タイプAに該当する受験生は、勉強のやる気はあるものの常に不安や悩み事を抱えている受験生です。受験生に悩みは付き物ですが、その悩みを放置することは厳禁です。なぜなら悩みを抱えている状態では、目の前の勉強に集中できないからです。そこで、通常授業に加えLINE相談サービスをご利用いただくことで、24時間体制で悩みや不安は解消し、自習や授業に集中していただけます。
タイプB
オススメの受講方法:通常の授業+モチベーションサポート
タイプBに該当する受験生は、モチベーションが低く勉強のやる気が起きなかったり、受験勉強をする意味に悩む受験生です。そもそもモチベーションの低い状態が続けば勉強に身が入らず、たとえ机に向かっていてもほとんど無駄な時間を過ごすことになります。そこで、通常授業に加えモチベーションサポートをご利用いただくことで、実際に受験生が志望する京都大学の学生とお話をし、大学での楽しいことを聞き、より「京大に合格したい」という気持ちを高めていただけます。また実際に京大の入試に打ち勝つ方法を直接聞くことも可能であり、日々の学習に役立てることができます。
タイプC
オススメの受講方法:通常の授業+学習計画サポート
タイプCに該当する受験生は、モチベーションややる気が低いわけではありませんが、勉強する習慣がこれまでなかったり、自分自身で計画を立てることが苦手な受験生です。計画を立てることが苦手ということは、たとえやる気があり勉強時間を多く確保しようとも、無駄が多く効率の悪い勉強になることがあります。そこで、通常授業に加え京大生が受験生の年間計画から日々の学習計画を作成することで、間違った方向に進まず、正しい方法で努力を続けることが出来ます。さらに京大生は京都大学に合格するまでの道のりを誰よりも理解しております。従って、京大生が建てる計画は最も京大合格にとって効率的な内容となります。
タイプD
オススメの受講方法:通常の授業+添削指導
タイプDに該当する受験生は、在籍されている高校からは京都大学への進学実績が少ない受験生です。また宅浪や独学受験により添削を受けられる環境がない受験生が該当します。京大入試において記述力は絶対的に必要な力となります。なぜなら京大入試では共通テストよりも二次試験の配点が高く、この二次試験は記述問題が大部分を占めるからです。そこで通常授業に加え京大生が英語の添削指導を行い、普段受験生が自分一人の勉強の中では得ることが出来ない視点を添削を通じて養っていただきます。
1か月の料金
1か月のご利用料金は通常授業+α(追加サービス)によって異なります。受験生のご要望やタイプに合わせて必要な組み合わせをご検討下さい。
サービス名 | 単価 | オススメの生徒 |
通常授業 | 4,000円/1時間 | 全員 |
LINE相談サポート | 5,000円/1か月 | タイプA |
モチベーションサポート | 4,000円/1時間 | タイプB |
添削サポート | 10円/1words | タイプD |
学習計画サポート | 10,000円/1か月 | タイプC |
受講例
【通常授業】月に1時間×4回+【LINE相談サポート】
└4,000円×4回+5,000円=21,000円/1か月
【通常授業】月に1時間×4回+【モチベーションサポート】月に1時間×2回
└4,000円×4回+4,000円×2回=24,000円/1か月
【通常授業】月に1.5時間×8回+【添削指導】月に500words
└4,000円×1.5×8回+10円×500words=53,000円/1か月
お見積りのご依頼
詳細なお見積りにつきましては下記フォームをご入力いただくことで、お客様のメールアドレス宛にお見積り結果をご送付させていただきます。お見積りを確認し実際に体験やお話を聞いてみたい!という方は下記フォームよりお問い合わせ下さい。
教師のご紹介
B.F.S.には京大生の教師が約200名在籍しております。この京大生の教師師数は日本トップクラスとなっております。この圧倒的な教師数によって受験生が体験できることは大きく3点あります。
- 自分の希望する学部の教師から授業を受けられる。
- 幅広い経験をした教師に出会える。
- 自分にぴったりの教師に出会える。
一部の教師の紹介
ビリギャルに匹敵する大逆転受験!
続きを読む
- 性別 男性
- 学部 文学部卒
- 指導のポイント
私の受験は偏差値30、学内順位ほぼ最下位からスタートしました。当時「京大に合格したい」と宣言したときは周囲に笑われました。ただ自分はその合格を真剣に信じて、24時間どうすればここから合格できるのかを考え続けました。結果、偏差値80を超え、京大模試でも全国6位で冊子掲載もされ、夢を掴むことができました。今の成績は合否に関係なく、大事なのは受かるための戦略です。私の指導では、その戦略を元にした指導を行います。 - 趣味 洋服、映画鑑賞
- この教師が執筆した受験記事
偏差値80なんて楽勝【考え方編】
宅浪で京大に合格する方法|宅浪受験は最強の選択
偏差値80の京大生が教える「センター英語9割の極意」
ご入会までの流れ
ご入会までの大きなステップは4つあります!
- 疑問解消
サービス内容や料金について、当ページだけでは分からなかった点がございましたら直接お問い合わせいただき疑問を解消ください!
疑問の解消はコチラから - 見積依頼
実際にサービスを受けるとするならどれくらいの料金が1か月で必要になるのかを事前にご把握いただけます!
お見積りのご依頼はこちらから - 希望確認
体験授業を行うにあたり、生徒様や保護者様のご要望をお聞きいたします。頂戴しましたご要望に最もふさわしい教師を選定いたします!
体験授業のお申し込みはコチラ - 体験授業
諸々の疑問を解消し、ご要望をお伝えいただけましたらいよいよ体験授業を受けていただけます!
体験授業のお申し込みはコチラ - ご入会
体験授業を受けていただき「今後もB.F.S.で授業を受けたい!」と感じていただけましたらご入会いただきます!