理系科目のいろいろ
数学・理科などの理系科目に関する解説記事です!
-
-
-
-
-
-
26歳 クソ文系、はじめての物理【決意編】
26歳 クソ文系が物理を志しました。何も知らないド素人が一体物理を学んでどうなるというのか、クソの役にも立たないクソ文系がクソみたいな時間を浪費して、さらにクソみたいな人間になるかもしれません。それでも知りたい。慳貪極まりないクソ文系。だからクソ文系なのである。
-
ところで偏差値の求め方を知っていますか?
大学受験の文脈で偏差値を語るあなた、そもそも偏差値が表すもの、偏差値の求め方をご存知ですか?偏差値の数学的な意味と、偏差値の求め方、受験で偏差値と向き合う際に注意すべき点について扱います。
-
必要条件と十分条件を徹底的に教えてやる(センター対策)
必要条件と十分条件について例をたくさん挙げながら詳しく説明します。必要(十分)条件って言葉通りの意味なのになんでこんなに難しいんだろう。
-
【計算が苦手な人必見】計算のコツを徹底解説します!
計算力が足りない人の多くは、計算のコツを掴んでおらず、また実践が不足している現実があります。今回は四則演算の計算のコツや、具体的な練習方法について徹底的に解説します!