大学

情報系って男ばっかり?あらゆる疑問に答えてみた!現役の情報系学生が情報系学科のウラとオモテに迫ります!(その4)

この記事を書いた人
おっぐ

こんにちは!京大A判のおっぐです。

この連載は、情報系の学問を専攻している私が、進路決めに悩んでいる高校生に対して情報系ってどんなところなのかを解説します!

情報系の学部学科でやっていることを大雑把に知りたい方は2コ前記事を参考にしてくださいね。また、情報系学生の4年間を詳しく知りたい方は前回の記事をご覧ください。

今回は、「情報系」に関して高校生などが抱きがちな色々な疑問について、前回の続きからお答えします!

Q5: 情報って理工系ですが、男ばっかりですか?

男ばっかりです(即答)。どういうわけか、機械系・電子系・情報系はいつも男が9割くらいいます。ちなみに、理工系で女子率が高いのは化学系・生物系と相場が決まっています。

男子学生へ

学科に女子学生を求める男子高生はどうせワンチャン狙ってるんだろうと思うんですが、出会いを狙うならサークルかバイトでも全然事足りますよ。むしろ4年間を共にする学科の同級生と関係を拗らせた時のリスクを考えると学科内恋愛は最適解とは言えません。あと、異性の目がないと色々気にしなくて良いことが増えるので超楽ですよ。

女子学生へ

男ばかりの環境なので、授業や演習をこなす上で男子とのコミュニケーションがキモになる点は留意する必要があります。というのも、女子学生数が少なすぎて女子コミュニティーすら作れない場合すらあるのです。あと、男女比の偏りとは裏腹に、トイレの規模感はしっかり男女平等が図られているので、多分トイレめっちゃ空いていると思います。

Q6: 授業は忙しいですか?

授業数や授業の拘束が少ない点はそこらへんの理系よりも圧倒的に楽ですが、課題が多い点に気をつけなければなりません。

授業数が少ないのは、そもそも情報系の学問は歴史が浅くて授業で教えることが多くないことに由来します。授業の拘束が少ないのは、大学の設備が必要なその他の理系学科と違って、PCさえあれば例え家でも演習ができるからです。よって、情報系は他の理系よりも大学による束縛時間が短いのが特徴です。文系みたいな時間割の学期もあります。

一方で、課題はしっかり出ます。プログラミングはやってナンボなので、課題はどれも分量がガッツリしています。よって、授業外の時間が多い反面、課題に追われる時間も多いわけです。自由な学生生活を送りたかったら、要領よく課題に取り組む力が必要ですよ!(他の学科と違って要領よく課題をこなせば自由気ままに大学生活をエンジョイできるのが情報系のいいところだったりします)

Q7: アプリ開発やりたいんですが情報系へ進学すれば有利ですか?

まず、大学ではアプリ開発のノウハウを教えてくれません。というのも、アプリ開発のテクはOSによって大きく異なる上に、年々ノウハウが大きく変化するので、大学で教育するには限界があります。よって、情報系でアプリ作りができるようになることを期待しないでください。

ただし、情報系が有利かどうかとなると話は別です。他の学科と比べると有利ではあると思います。

まず、情報系に進学すると、コンピューターの仕組みを根本から学べます。アプリは所詮コンピューター上で動かすので、コンピューターが持つ制約を意識して作る必要があるのですが、この辺のことを考える上でコンピューターの仕組みを知っているか否かはアプリのクオリティーに大きな差を付けます。

そして、やっぱり情報系はアプリ作ってる学生が多いです。そんな学生とつながりを持つと、アプリ作りの要領や、みんなにウケるためのコツとかも自ずと学べるものです。情報系にいるとそのような学生との接触が簡単にできるので、他の学科の学生と比べると多少たりとも有利でしょう。ただし、あなたが高い意識を持っているなら、IT企業のインターン(職業体験)なんかにガンガン参加すればこの辺のコネクションが十分手に入ると思うんで、その場合は別に他学科に進学しようが問題ないです。

Q8: 学部での就職を考えているんですが、みんな大学院へ進学するものですか?

これは大学によっても異なると思いますが、他の理系と同じく大学院の進学率は高いです。進学が当たり前みたいな空気が漂ってる大学が多く、そんなところだと、みんなに合わせていたら大学院へ進学する流れになります。

理系の欠点は、学部就職をするときに周囲から就活のノウハウを得にくいことだと思います。学部で就職を考えている方は、文系の就職意識が高いコミュニティーとの繋がりをサークルなどで積極的に作っておくことをオススメします。

Q9: どんな就職先が多いですか?

情報系は情報系が多いです(そのまま)。他の理系と同じように、大学で学んだことをそのまま仕事に生かす人が多いですね。例えば、システムの大まかな設計を担うSE(システムエンジニア)や、設計から実装(プログラミング)まで一手に受け持つベンチャー系のIT技術者、最先端の情報技術を追求する研究者などがメインです。

これまた大学によりますが、情報系は日系大手企業の学校推薦が揃っています。ここが就職に強いと言われる所以です。ITベンチャー系は学校推薦がないので自力で頑張る必要がありますが、専門性があるので他学科の学生に差を付けやすいですよ〜

おわりに

前回と今回の記事で、情報系に関する色々な質問に答えてみました!
まだまだ情報系の学部学科について知りたいことがある方は、B.F.S.の問い合わせフォームなどから遠慮なく質問などをお寄せください!

最後までお読みいただきありがとうございました!

メールアドレス
お問い合わせの返信先として用います。
お問い合わせ内容
1000文字以内で具体的にご入力願います。

閉じる